メールマガジン
ビルのエレベータで遭遇した不思議な体験(日常がネタ元になるといいな…という話)
2017年7月27日 配信
公募ガイド編集部はビルの7Fにあるのですが、先日不思議なことがありました。
朝、出勤するときに1Fからエレベータに乗ったのですが、
駆け込んでくる人たちが3人いらっしゃったのでドアの「開く」ボタンを押して待ったんですよ。
行先ボタンは私は「7F」、その方々は「3F」を押しました。
3人は3Fで降りてすぐ、エレベータの目の前にある階段を下りだしたのです!
「え!?」てなりますよね?(なりませんか?私だけ?)。
じゃあ最初から「2F」を押せばいいのに、と。
私の推論はこうです。
もともと2Fに行くだけだからエレベータに乗る必要はなかった。
でも私がドアを開いて待ってしまったから、気まずくて乗ってしまったのかな、と。
それで「2F」のボタンを押したら「いやいや歩けや」と思われるかもしれないのでとりあえず「3F」を押し、
階段で2Fに向かったのかな…。(ここまで脳内で0.03秒)
しかしそれを咄嗟に思いついて実行できるほど機転が利くのなら、
エレベータを降りてドアが閉まる前に階段を下りてしまったら台無しになるであろうことに気づかないわけがないがないし…。
そもそも3人のあいだにコミュニケーションはなく、
しれっとその行動ができていたのも謎さを助長してくるのです。
「ショートショートのネタとして使えないかな?」
と、よぎったのですがこうした何気ない日常の中にアイデアの元が転がっているかもしれませんね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
いま話題のコンテストに挑戦!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8/31〆切】
宮古市中心市街地拠点施設・自由通路の愛称募集
https://www.koubo.co.jp/contest/slogan_copy/naming/034984.html
【8/18〆切】
鳥取市ブランドロゴマークデザイン募集
https://www.koubo.co.jp/contest/art/logo/034636.html
【7/31〆切】
ザスパクサツ群馬「新加入ソ ヨンヘ選手キャッチコピー」募集
https://www.koubo.co.jp/contest/slogan_copy/catchcopy/035155.html
【8/21〆切】
札幌市交通局 平成29年度「市営交通マナーポスター」の募集
https://www.koubo.co.jp/contest/art/poster/035127.html
【8/21〆切】
2018年版『日本遺産~人吉球磨』観光カレンダー作成に係る写真コンテスト
https://www.koubo.co.jp/contest/picture/tourism_photo/035125.html
【9/22〆切】
小松市 カブッキー衣装デザインコンテスト
https://www.koubo.co.jp/contest/art/competition/035087.html
【10/2〆切】
第32回井原市文学賞作品募集
https://www.koubo.co.jp/contest/senryu/tanka/034779.html
【9/15〆切】
~わが高校の魅力をPR~全国高校生キャッチフレーズコンテスト
https://www.koubo.co.jp/contest/slogan_copy/catchcopy/034974.html
【9/17〆切】
エブリスタ ジャンル応援キャンペーン 泣ける小説「生きる」
https://www.koubo.co.jp/contest/slogan_copy/catchcopy/034974.html
【9/18〆切】
第12回湘南国際マラソン公式イメージガールコンテスト
https://www.koubo.co.jp/contest/music/beauty_contest/034873.html
【8/26〆切】
よくも悪くもヤバイやつ!ヤバイ川柳コンテスト
https://www.koubo.co.jp/contest/senryu/senryu/035175.html
【9/20〆切】
京都「大学の知恵」ロゴマークの募集について
https://www.koubo.co.jp/contest/art/logo/035136.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回のおススメ記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━
選考委員が教える 小説講座
https://www.koubo.co.jp/tokushu/201510_1.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━
締切間近の「お気に入り」公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「お気に入り」登録、ご利用いただいていますか。
この欄は、あなたが「お気に入り」に登録した公募の中で、締切が近づいたものをお知らせいたします。
「気がついたら締切が過ぎてた!」「応募しておけばよかった!」といったミスを防ぎます。
http://www.koubo.co.jp/club_top.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━
作家デビューの裏技、教えます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
文学賞を受賞するにはどうすればいいのか、傾向と対策はどう立てればよいのか。
多数のプロ作家を世に送り出してきた若桜木虔先生が、デビューするための裏技を伝授します。
↓
予選を突破するには
https://www.koubo.co.jp/wakasaki/1707.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━
知らないと訴えられる!?著作権Q&A
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q.書籍等のタイトルで独創的なものには著作権があるのでしょうか?