この公募は締切済みです

    瀬戸内かみじまアートプロジェクト2019「防波堤ペインティングコンペティション」

    締切日
    2019年9月27日(金)
    主催者
    瀬戸内かみじまアートプロジェクト事務局
    賞金10万円+現地滞在制作
    応募資格
    国内在住の18~39歳の若手アーティストの方。プロ・アマチュア・国籍は問いません。 但し、アーティストの方で45歳未満かつ経験年数が5年以内の方は、若手アーティストとみなし、年齢範囲外でも応募を受付けます。 選出された場合、一定期間上島町に滞在し実際に責任を持って壁面制作できる方。 (防波堤キャンバス : 高さ約1m、幅約10m、総面積約10㎡)

    上島町(かみじまちょう)は愛媛県と広島県の県境にある25の離島が集まってできた町です。 しまなみ海道からのアクセスは良く、全航路あわせると一日180便以上の船が行き来していますが、島ならではの景観、文化、風習が今なお受け継がれており、そんな島の「美しさ」「豊かさ」を知っていただきたく、観光や情報発信事業に力を入れております。 本プロジェクトは、島の美しさや豊かさに寄り添う“アート”を町に創ることを目的とし、島を囲む防波堤をキャンバスとした「防波堤ペインティングコンペティション」を実施します。 訪れる観光客や地域の人たちに長く愛される場所を一緒に創りましょう!

    募集内容
    島の美しい景色と交響し、思わず写真に撮って誰かに伝えたくなるような防波堤ペインティング(防波堤キャンバス : 高さ約1m、幅約10m、総面積約10㎡)を全国の若手アーティストから広く募集します。 【注意事項】 ○ 未発表・オリジナル作品のみとします ○ 受賞作品の著作権は上島町に帰属します。 ○ 安全上の理由とペインティング実施場所の性質上、長期間の施工が難しいため、指定期間内(約10日程度)で制作可能なものに限ります。 ○ 壁面の状態やペンキの特質上、グラデーションやぼかし等の表現など複雑な描写が再現できない場合があります。 ○ 防波堤自体に手を加えるような加工はできません。平面のペインティング作品に限ります。 ○ 受賞された3名の方には現地に滞在し制作を実施していただきます。日程は受賞者と相談のうえ、11月中の最大10日間を制作期間とします。 ○ 制作カ所は、最終審査員選考にて決定いたします。 ○ 受賞者の作品、氏名、PR等は上島町の広報物、観光ホームページ、公式Facebookページやインスタグラムにて、公表させていただきます。 ○ 公共空間であるため、猥褻(わいせつ)な表現及びグロテスクな表現は審査から除外するものとします。 ○ 個人での現地下見の際は、事務局までご連絡ください。
    作品規定
    応募に必要な書類①、②を公式URLからダウンロードしてください。 書類をフォルダにまとめ、zipファイルに圧縮し「応募者氏名(アルファベット)+.zip」とし、メールもしくはgigaファイル等のアップロードサービスを利用して送ってください。複数応募の場合は、ファイル名の氏名の後ろに番号を付け加えて、事務局まで送ってください。 ① 応募用紙 ② 作品デザイン画用テンプレート デザイン画については ・CMYKのpdfファイルまたは解像度300dpi程度のjpgファイルとする。 ・サイズはA3相当 ・ファイル名を「応募者氏名(アルファベット)+.pdfまたは.jpg」とする。 ・手描きの場合は、テンプレートを出力し、直接描いたものをスキャンして送ってください。 【お問い合わせ・作品データ応募先】 瀬戸内かみじまアートプロジェクト事務局 0897-72-9277 art.kamijima@gmail.com
    応募方法/応募先
    794-2506 愛媛県越智郡上島町弓削下弓削1037-2 せとうち交流館 瀬戸内かみじまアートプロジェクト事務局 0897-72-9277 art.kamijima@gmail.com https://www.kamijima.info/art_bwp/
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2019年7月30日(火) ~ 2019年9月27日(金)
    応募資格
    国内在住の18~39歳の若手アーティストの方。プロ・アマチュア・国籍は問いません。 但し、アーティストの方で45歳未満かつ経験年数が5年以内の方は、若手アーティストとみなし、年齢範囲外でも応募を受付けます。 選出された場合、一定期間上島町に滞在し実際に責任を持って壁面制作できる方。 (防波堤キャンバス : 高さ約1m、幅約10m、総面積約10㎡)
    賞作品は3点とします。 受賞者には賞金10万円を進呈し、現地制作のための旅費・滞在費を支給いたします。また制作に必要な材料費(塗料、ハケなど)も事務局で負担いたします。
    審査員
    コミュニケーションディレクター、アートディレクター、武蔵野美術大学客員教授 goen°主宰 森本千 絵尾道市立大学 芸術文化学部美術学科 デザインコース教授 桜田知文 三浦工業株式会社 ミウラート・ヴィレッジ 学芸員 上岡千恵 愛媛県美術館 学芸課長 八木誠一
    参考資料

    出典:https://www.kamijima.info/art_bwp/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。