「オタク川柳」は、2005年に開催した、インターリンク10周年記念企画「IT川柳大賞」から始まり、2008年開催の第4回より「オタク川柳大賞」にリニューアル。「聞いてない 誰もそこまで 聞いてない」(Vmax:30代)、「好きな子を 奪い合わずに 語り合う」(彦根英雪・10代)、「デュフフコポォ オウフドプフォ フォカヌポウ」(文郎・20代) などの名作は、今もなおSNS上で話題になることがあり、決して色褪せることのないオタク川柳の中のオタク川柳です。
ネ申(大賞)に選ばれた受賞者には賞金10万円、2位以下の各賞「天才(優秀賞)」「職人(佳作)」「特別賞」には、例年通り賞金または賞品が授与されます。 前回大会(第16回)では、「経済の 柱となった 炭治郎」(銭の呼吸:20代)が、ネ申(大賞)を受賞致しました。
2021年も多くのオタクイベントが中止や延期となり、明るい話題が少ない年となりましたが、「オタク イズ ノット デッド」精神で、オタクの気持ち、生き様、悲哀、喜び、怒り、生活、流行、妄想、一般人には理解できないオタクならではの話などを五・七・五のリズムに乗せ、奮ってご応募ください。
身の回りのオタクのこと、もしかして私ってオタク!?な萌えるネタ、楽しいネタ、痛いネタ、
今年のオタク的流行を盛り込んで、5・7・5の川柳にしてください。
ネ申賞(大賞) 100,000円(1名)
天才(優秀賞) 50,000円 (2名)
職人(佳作) 10,000円 (5名)
特別賞 5,000円分のギフト券 (2名)
https://www.575.moe/appli/regist/