【ノンセクション】我が家の自慢の味~お弁当コンテスト
カテゴリ:99_公募・懸賞情報
●「水筒・お弁当箱・箸style」 我が家の自慢の味~お弁当コンテスト
締切:12月7日 内容:家庭で作れる、オリジナルお弁当を募集
●丹波竜グランプリ
締切:11月30日 内容:お土産品などの商品化を前提とした商品アイデアを募集
カテゴリ:99_公募・懸賞情報
●「水筒・お弁当箱・箸style」 我が家の自慢の味~お弁当コンテスト
締切:12月7日 内容:家庭で作れる、オリジナルお弁当を募集
●丹波竜グランプリ
締切:11月30日 内容:お土産品などの商品化を前提とした商品アイデアを募集
カテゴリ:99_公募・懸賞情報
●加賀の幸 ホテルアローレ 光のインスタレーション・コンペ2009
締切:11月24日 資格:18歳~29歳の若手クリエイター
●豊田中地区総合型地域スポーツクラブ名称ロゴ・キャラクター募集
締切:11月30日
●中央西まちづくり推進委員会 シンボルマーク募集
締切:11月30日
●ECCコンピュータ専門学校 イメージキャラクター募集
締切:11月30日 資格:高校生または同校在校生
カテゴリ:99_編集部日記・お知らせ
日が短くなってきましたねえ。もう年末の足音が聞こえてきました。
そんな11月9日、本日「公募ガイド」12月号が発売になりました!
今月号の特集は「文章の書き方」です。
■特集 基礎を教えます!文章の書き方
基本を押さえて文章公募にチャレンジするために!
文章の書き方の基礎や、文章を書くうえでの構成のたてかた、実際の文章を添削した実例を紹介しています。
■インタビュー連載
〈目指す君へ〉 映画「マイマイ新子と千年の魔法」公開目前
郄樹のぶ子さん
〈今月の一冊〉 「翼をください」
原田マハさん
〈アートなお仕事〉
marini*monteany(マリーニ*モンティーニ)さん
■好評連載中
あべたみおの“○○の日”ポスター大会
colobockleの一枚の絵からコンテスト
五月女ケイ子の笑言(ワラコト)
そのほかにも内容盛りだくさん!
ぜひお手にとってご覧ください。
(熊)
カテゴリ:99_公募・懸賞情報
●群馬県育児いきいき参加企業認定マークの愛称募集
締切:11月20日
●高知県立のいち動物公園 ツメナシカワウソの愛称募集
締切:11月20日 内容:5つの候補の中から投票する
●岡山理科大学 シンボルキャラクター名称募集
締切:11月30日
●NinaSweetの新キャラクター名を募集
締切:11月30日
カテゴリ:99_編集部日記・お知らせ
朝晩急に冷え込むようになりました。風邪にはますます注意が必要ですね。
さて、現在公募ガイドでは定期購読キャンペーンを行っております。
9月にスタートしたところ、予想以上の反響をいただきまして
1ヶ月キャンペーンを延長しました。そのキャンペーンも11月8日までです!
さて、キャンペーンの内容ですが、今、申し込みをしていただくと
「公募手帖」なる特典がつきます。
さて、コレですが、手前味噌なんですけど、よくある「ありもの」の商品に雑誌のロゴをつけただけだけの、味気ない特典とは一線を画しております。用紙の選定から、形状の決定、コンテンツも新たに書き下ろした超豪華手帖なのです。内容はメモを中心として、公募に役立つ送料一覧~コネタまで、アイデアブックとしてお使いいただける代物です。
ちなみにある制作日の写真。このカメラの山!!
いったい何がしたいんだ!
ほとんど編集長のなんです。でも(熊)の私物も混ざってます。
定期購読は送料無料、価格アップ時の差額不要。
さらに「裏」編集長が垣間見える「編集部通信」も毎月お届け!
おうちまで届く定期購読を、寒くなり過ぎる前にぜひご検討ください!
定期購読の詳細はこちら
ぜひこの機会に定期購読をご検討ください。
(熊)