首が痛い。
カテゴリ:02_そうだ、応募しよう。

どーも、さわっちょです。
疲労と睡眠不足で首が痛いです。
朝起きた瞬間「うっ」ってなって、
お昼ぐらいにようやくほぐれてきたと思ったら、
夕方また「うっ」ってなって、もう仕事どころじゃないです。
で、電子レンジで温めて肩にのっける肩こりグッズを買いました。
これ、ただものではないんです。
中に「あずき」が入っているんです!
まさか、あずき (さらに…)
カテゴリ:02_そうだ、応募しよう。
どーも、さわっちょです。
疲労と睡眠不足で首が痛いです。
朝起きた瞬間「うっ」ってなって、
お昼ぐらいにようやくほぐれてきたと思ったら、
夕方また「うっ」ってなって、もう仕事どころじゃないです。
で、電子レンジで温めて肩にのっける肩こりグッズを買いました。
これ、ただものではないんです。
中に「あずき」が入っているんです!
まさか、あずき (さらに…)
カテゴリ:02_そうだ、応募しよう。
カテゴリ:02_そうだ、応募しよう。
どーも、さわっちょです。
今日、読者の方からお電話をいただきました。
少し前に、「“ボツ作品”を募集して、どこが悪かったのか、どう直せばいいのかアドバイスする」、
という企画があったのですが、作品のお戻し&講評を受け取りました~というお電話でした。
その方、いつも公募ガイドを読んでくださっているそうです。
文章の書き方を学びたいけれど、学校などにはなかなかい (さらに…)
カテゴリ:02_そうだ、応募しよう。
どーも、さわっちょです。
昨日、社員教育の一環として、
プレゼンテーション講座を受けさせてもらいました。
大勢の前で緊張せずに話せるようになりたい!
という切実な思いからです。
受講生は20人ほど。
職種がさまざまなのはもちろん、新入社員から部長クラスまでいました。
4~5人のグループに分けられ、実習を中心に行 (さらに…)
カテゴリ:02_そうだ、応募しよう。
どーも、さわっちょです。
今日から公募ガイドの2017年が始まりました。
真っ黄色の2月号(1/7発売)が印刷所から届き、
さっそく会員・定期購読の皆さまに発送しました。
今年は5月号にリニューアルが控えています。
その前にイベントをいくつか予定しています。
まさに、遠足前夜な気 (さらに…)
カテゴリ:02_そうだ、応募しよう。
どーも、さわっちょです。
このところ、いかにも年末らしくバタバタと過ごしています。
――いや、そんなもんじゃないな。
猛烈に忙しいです。
終わらないかもしれないという恐怖と闘いながら、必死に24時間生きています 。
忙しいと自分の世界に入るのか、独り言が激増。
しかも、その声がバカデカくなるという、なんともはた迷惑な癖があります。
15年来の左隣・黒田さんは普通にシカト、じゃなくスルーし (さらに…)
カテゴリ:02_そうだ、応募しよう。
どーも、さわっちょです。
ようやく1月号の制作が終わって、今日から2月号に取り掛かっています。
編集部の打ち合わせ。
(私)2月号は年明け号だし、みんなのやる気を後押ししたいなあ~。
(黒田)じゃあ、お守りをあげるってどう?
(私)リニューアルも近いし、いろんなイベントとかやりたいなあ~。
(黒田)じゃあ、みんなで絵馬を書くってどう?
どんだけ神社好きなんだよ!とか (さらに…)
カテゴリ:02_そうだ、応募しよう。
どーも、さわっちょです。
今日は朝から頭がぼーっとして、まったく仕事になりませんでした。
どうやら風邪をうつされたようです。
容疑者1 喉をうんうん言わせている浅田さん
容疑者2 鼻水をたらし続け、とうとう寝込んでしまった宮さん
席の位置関係、会話の量、いずれも同 (さらに…)
カテゴリ:02_そうだ、応募しよう。
どーも、さわっちょです。
今日、社長から、「澤田さん、営業部に入んない?」とか冗談で言われて、
いやいや、営業ほどやりたくない(やれない)仕事はないと思いました。
というよりも、自分は何かを作るのが好きで、その延長に仕事があるから、
「作る」以外をやりたくないのかもなあとか、自己 (さらに…)
カテゴリ:02_そうだ、応募しよう。
どーも、さわっちょです。
他人に指摘されて気づいたのですが、どうやら自分は物を溜めこむのが好きなようです。
どんなものでも何かのヒントになるという貧乏根性が染みついていて、
というかそういう経験を少なくとも1回はしたんでしょうね、
その可能性を信じていろんな物をファイルや引き出しに入れています。
「とりあえずBOX」とか、「ヒントファイル」とか (さらに…)