公募ガイド

  • お問い合わせ 03-5415-2170
  • お問い合わせ 03-5415-2170
  1. HOME > 
  2. 編集ブログ > 
  3. 小学生が書く小説 第1回「12歳の文学賞」結果発表! 

公募ブログ

小学生が書く小説 第1回「12歳の文学賞」結果発表! 

カテゴリ:99_ニュース・結果発表


3月1日、第1回「12歳の文学賞」(主催:小学館 学年別学習雑誌)の贈賞式、
記者発表会に行ってきました。
今の小学生ってどんなことを考えているんだろう…。
この公募は、12歳以下の小学生を対象とした「小学生限定の新人文学賞」なのです。
式にはあさのあつこさん、西原理恵子さん、樋口裕一さんという豪華審査員、
そして第2回の特別審査員 堀北真希さんをを迎え、
会場は報道陣でギュウギュウ、会場から人が溢れてました。
さて、大賞に輝いたのはこの2作品。
『月のさかな』追本葵さん(12歳)
『「明太子王国」と「たらこ王国」』井上薫さん(9歳)
12bungaku12bungaku2かわいい受賞者たちが登壇し、
インタビューを受けている姿は
とても新鮮。ういういしくて
かわいいのです。それなのに、
あまりの人ごみで写真がうまく
とれず、恐縮です…。
審査員の方は口をそろえて
「男子の(おバカな)作品が読みたい!!」
と言っていました。
第1回である今回は、女子が全応募数の8割を占めていたようです。
小説書いている余裕はないかもしれないけど、
ガンバレ、小学生男子!
そして、第2回の開催についても発表がありました。
先に言ってしまいましたが、特別審査員に堀北真希さんを迎え、
新たに伊藤たかみさんが審査員に加わります。
第1回受賞作を集めた単行本「12歳の文学」は、
3月末頃小学館から発売予定です。
今までの読書感が変わる、ような気もします。楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP

PAGE TOP