公募をする理由
- コラム・リサーチ
- 文芸
2019.10.04

みなさんが公募をする理由はなにかありますか。
私が公募を始めた動機は、包み隠さず言うと賞金めあてです!
しかし、今はただそれだけではありません。
先日、全国カヤネズミ・ネットワーク主催の「第7回カヤネズミとカヤ原にちなんだ川柳」とゲンナイ製薬株式会社主催の「第5回クスっと笑える夫婦川柳」で賞をいただきました。
HP掲載のみでしたが、賞品がなくても心から喜べたことで、私は公募活動そのものが好きだと自覚したのです。
私にとって、公募の魅力はたくさんあります。
・創作活動により、自己表現ができる。
・入選で評価された喜びを感じられる。
・いつもは使わない脳を使い、脳トレになる。
・知らない世界に目を向けて視野が広がる。
・費用がかからないばかりか、たまに賞品をいただけることもある、など。
つまり、公募は百利あって一害なしなのです。
また、公募は自分を見つめ直す良い機会となっています。
現代はペンネームを使用したSNS社会で、本来ならば口で言えないようなこともネット上で言いたい放題発信されています。
そのような時代だからこそ、本名で意見を言う機会も大切にしたいなぁと思うのです。
たまに、本名での投稿は恥ずかしいという方がいらっしゃいます。
確かに最近は個人情報が気になる時代ですし、私自身も以前は本名で投稿することに少し抵抗がありました。
ただ、勇気をもって「私はこう思います!」という自分らしい場があってもいい。
公募の世界ではそれができると、私は思っています。
エッセイや川柳。小説やイラスト。写真などなんでも「私はこう考えています」という表現を本名ですることに決して悩むことはない。
私は、そう感じながら公募をポジティブな場としてとらえているのです。
公募を続ける理由が入選以外にも見出すことができれば、スランプも落選も怖くないのではないでしょうか。
バックナンバー
2021年1月15日 | 変化する作品 |
---|---|
2020年12月25日 | 行動から生まれるもの |
2020年12月12日 | 第三十一回伊藤園お~いお茶新俳句大賞 |
2020年11月20日 | 『シルバー川柳10』 |
2020年11月2日 | おウチde俳句大賞 その3 |
2020年10月23日 | おウチde俳句大賞 その2 |
2020年10月16日 | おウチde俳句大賞 その1 |
2020年9月25日 | 噛んで飲み込む時間 |
2020年9月4日 | 公募で考える未来 |
2020年8月14日 | しっくりくる方法 |
2020年7月23日 | 苦手意識 |
2020年7月6日 | 今できること |
2020年6月12日 | 公募の輪 |
2020年5月22日 | インタビュー後記 |
2020年5月1日 | あるもの |
2020年4月10日 | 掛け合わせ |
2020年3月23日 | トレーニング |
2020年2月28日 | わたしのこと |
2020年2月8日 | 自分らしさ |
2020年1月17日 | インプットする |
2019年12月28日 | 時には真面目に |
2019年12月6日 | 見て書く |
2019年11月18日 | 「進行形」の力 |
2019年10月25日 | 公募の入口 |
2019年10月4日 | 公募をする理由 |
2019年9月13日 | 連想ゲーム |
2019年8月26日 | 抽選か審査か |
2019年8月2日 | 俳句に挑戦 |
2019年7月12日 | 憧れを形に |
2019年6月21日 | 公募仲間 |
2019年6月3日 | ゴーストレート |
2019年5月10日 | わかってもらうには |
2019年4月12日 | 時代を詠み込む |
2019年3月22日 | 投稿し続ける意味 |
2019年3月1日 | 祖母の教え |
2019年2月8日 | ルーツをたどる |
2019年1月18日 | ペンネームどうしますか? |
2018年12月27日 | 公募ママへの思い |
2018年12月7日 | NHK短歌! |
2018年11月16日 | 賞を深掘り!「響」文学賞 |
2018年10月26日 | 「小さな助け合い物語賞」表彰式へ! |
2018年10月9日 | フィクション?ノンフィクション? |
2018年9月14日 | どこに入っているの? |
2018年8月24日 | 絵っ!?のレベル |
2018年8月3日 | 大人も絵本を |
2018年7月13日 | 締め切り対策 |
2018年6月22日 | 公募三種の神器 |
2018年5月22日 | 賞を深掘り! 各務原市文芸祭 |
2018年5月2日 | 賞を深掘り!「たった一言でコンテスト」 |
2018年4月13日 | やってみる |
2018年3月23日 | はじまり |
2018年3月2日 | 外からの目 |
2018年2月9日 | エッセイのテーマ |
2018年1月19日 | 今年の目標 |
2017年12月22日 | 感謝 |
2017年12月1日 | 手紙 |
2017年11月9日 | チャンスの大きい公募 |
2017年10月13日 | 「自由」を楽しむ |
2017年9月22日 | 公募を始めたての頃 |
2017年9月8日 | 語尾の大切さ |
2017年8月25日 | はじめに |