公募ガイド

  • お問い合わせ 03-5415-2170
  • お問い合わせ 03-5415-2170
  1. HOME > 
  2. 社長ブログ > 
  3. 2019年12月

社長ブログ

初回インターン

カテゴリ:公募ガイド社

2021新卒インターンの初日。

 

当初、年明けからの開始を予定していましたが、

どんな学生さんたちにお会いできるか、

私が待ちきれなくて、

無理やり年内に1回目を設定してもらいました。

 

結果、やっぱりやってよかった。

しかも、クリスマスイブに来てくれるなんて(笑

幸先の良いスタートになりました。

究極のデザインシンキングをみた

カテゴリ:趣味・プライベート

何年か振りかに見たM1グランプリ。

優勝したミルクボーイさんのネタはすごかった。

 

見てない人のために、簡単にネタをお話しすると、

 

—–

オカンが忘れた朝ごはんの名前(コーンフレーク)を考えるために、

 

・甘くてカリカリ、牛乳をかけて食べる

・栄養バランスの5角形大きすぎる(ただし牛乳の栄養素を含むし、自分軸)

・パフェのかさ増し(客が怒るぎりぎりの量入ってる)

・朝から楽して腹を満たしたいだけの煩悩の塊

・生産者の顔が浮かばない(浮かぶのは腕組みしたトラ)

 

といった特徴について、

 

「それは、コーンフレークやないか」

「ほな、コーンフレークちゃうがな」

 

などと、面白おかしくやりとりするというもの。

—–

 

いやいや、これって究極の「デザインシンキング」。

相手(聴衆)の共感を得るために、

 

1)面白くなりそうな素材(テーマ)を選び出し、

2)いろんな切り口から素材の特徴を深堀りし、

3)どんな手法で表現(実装)するか

 

ということをとことんまで突き詰めていて、

普段、デザインの仕事や勉強をしている立場からみても、

すごいなこれ、と。

 

もうお腹がよじれるくらい笑って、感動すら覚えました。

これからTVに出る機会も爆発的に増えるでしょうから、

機会があれば見てください。

 

FY2019最終週は盛りだくさん

カテゴリ:公募ガイド社

今週も慌ただしく過ぎました。

 

そして来週は最終週だというのに、

年度の総括会議やら、インターンシップやら、

社員研修(「なぜこのタイミングに組み込んだ?」と突っ込まれそう)やら、

怒涛の一週間となりそう。

 

盛りだくさんで楽しそうですが、

ひとつひとつが薄いものにならないよう、

うまくコントロールしていく必要があります。

そして体調も、です。

PAGE TOP

PAGE TOP