公募ガイド

  • お問い合わせ 03-5415-2170
  • お問い合わせ 03-5415-2170
  1. HOME > 
  2. 社長ブログ

社長ブログ

日比谷松本楼

カテゴリ:公募ガイド社 趣味・プライベート

最近、ランチでいい選択肢を見つけました。

 

matsumotoro

 

日比谷松本楼のキッチンカー。

 

松本楼は日比谷公園のど真ん中にあるレストランで、

明治36年、日本で初めての洋式公園として日比谷公園ができたタイミングで創業した老舗。

夏目漱石や高村光太郎なども通っていたといいます。

 

その松本楼が、おそらくコロナの影響なんでしょうけど、

オフィス真横の公園に来てくれていて、

注文するとその場でシェフがオムライスを作ってくれるのです。

 

で、これがかなりイケてる。

ふわっふわとろっとろの出来たてを焦って食べてしまうので、

写真に収めてないのですが、

味はお店で食べる洋食そのままです(行ったことないですが…)。

 

あえて欠点を上げるとすれば、

メニューと受け取るまでのオペレーション。

 

ソースの種類やおかずは選べるものの、

今のところほぼオムライスのみのメニュー展開なので、

たまにはいいけど、そのうち飽きてきそう。

 

さらにその場で作ってくれる代償として、

ちょっと大口注文が入ると待ち時間ができてしまうこと。

注文係のお兄さんもまだ慣れてないみたいで、

たまにお客さんを間違えてランチを渡してしまう(笑

 

そうは言いつつも、

トータルではめちゃくちゃおススメなので、

外食自粛のストレス解消施策として、

使ってみてはどうでしょう。

 

リリース遅延の原因

カテゴリ:公募ガイド社

公募スクールの新サイトリリース。

 

本当は1/21(木)を予定していたのに、

追い込みも虚しく、

最速で週明けになってしまいました。

 

それもこれも自分のプロマネが甘かった。

ワーストシナリオを想定したスケジューリングをすべきだったのに、

「あれやこれや言うの嫌だな…」という弱い気持ちから、

進行を人に委ねてしまった。

 

耳の痛いことを言うのは辛いことだけど、

自分の心に鞭打ってそれを言う。

それがリーダーだと思うので、明日からも頑張って言い続けます。

今年のエントリーシート(ES)

カテゴリ:公募ガイド社

昨日で締め切られた新卒ES(第一次募集分)を見ています。

 

これから第二次募集がはじまるので詳しいことは書けませんが、

昨年までと比べて読みごたえのある記述が多い気がします。

 

質問項目を変えた影響なのか、

インターンや説明会でよい情報を提供できたからなのか、

それとも優秀な学生さんからの応募が増えたのか。

 

お会いできる日が楽しみです。

PAGE TOP

PAGE TOP