
19.11.22 | 第3回の入選作品が決定しました!。 |
19.11.08 | 第3回の投票を開始しました! 期間は11/8(金)~11/17(日)です。 |
19.09.20 | 第3回の募集を開始しました! |
19.09.20 | 第2回の入選作品が決定しました! |
19.09.06 | 投票を開始しました! 期間は9/6(金)~9/16(月)です。 |
19.07.01 | 第2回の募集を開始しました! |
19.07.01 | 第1回の入選作品が決定しました! |

寧々 さん
高校生までは、本の虫でした。
けれど高校を卒業してからは多忙を理由にすっかり読書から離れてしまっていて。
結婚し子どもが生まれてから、住野よるさんの「青くて痛くて脆い」を読んだことをきっかけに、また読書をするようになりました。
寝かしつけを終えた後の夜更けや子どもや夫が寝静まっている早朝。
こうして“わたしの世界”を広げます。
ビニール製の付箋は、読んだ方のなかにある好きな表現やことばを後ほど抜き出しメモするためのマーカーです。これがあるおかげで見落とすこともなく、ノートに書き留められます。
作家さんの1文をメモしては、そこに感じたことを書き加えています。知らなかった表現、忘れていた言葉。そういうものに触れたとき、作家さんの言葉であってもその瞬間だけは「わたしのもの」になったような気がして。
こころが喜ぶ。
本はわたしだけの創造の世界への入り口で、読書はその入り口へ入るための手段です。
読み、咀嚼し、自分の想いを文字に起こす。濃密な読書の楽しみ方ですね。1冊読み終えたあとは、きっと何倍にも心が豊かになっているのでしょうね。


紀伊國屋書店×公募ガイド×セガゲームス
《コラボ企画》





〜わたしの読書ライフ〜
「いつも飲む飲み物」「いつも傍らにいる猫」「お気に入りのしおり」
「ピッタリなBGM」「いつもの喫茶店」「いつものベランダ」、などなど…。
あなたの”読書ライフ”のエピソードを、写真を添えてご応募ください!


趣味を楽しむための賞金を贈呈
- 大賞
10万円 - 紀伊國屋書店賞
紀伊國屋書店
ギフトカード
3万円分 - 公募ガイド賞
3万円 - ユーザー
”いいね”賞
1万円 - ほか

『公募ガイド賞』では「お気に入りの本」をテーマにした応募でも!

読書スタイルが思い浮かばないという人は……
『公募ガイド賞』に限っては「お気に入りの本」をメインとする作品も審査対象とします。いかにその本が好きかを語ってください!

- 応募要項
- 応募はこちら


-
作家ゆかりの地を訪れながら…
2月に出版された山崎ナオコーラさんの「文豪お墓まいり記」が話題になっていましたが、お墓に限らず…… 詳しく見る→
-
書店でもらえるブックカバー(書皮)を
集めています!大型チェーンや町の書店まで、お店ごとにデザインが違うブックカバー。その文化は日本だけとも言われています…… 詳しく見る→
-
ミステリーとビールで贅沢な時間♪
仕事と育児に追われる毎日で、読書は唯一自分のために使える贅沢な時間。ビールを飲みながら、お気に入りの本を…… 詳しく見る→
-
お気に入りの小説が舞台化されるときは…
きのう東京千秋楽を迎えた東野圭吾原作「仮面山荘殺人事件」を池袋はサンシャイン劇場で観てきました…… 詳しく見る→
あなたの読書ライフを教えて♪
-
文字数は少なくてもOK
エピソードは400字以内としていますが、めいっぱい書かなくても大丈夫。あなたの読書スタイルが伝わるなら、わずか「20字」であってもOK!
-
写真は本+読書のお供が◎
作品例のように、自分の大好きな本と、ふだんの読書スタイルがわかるものをセットで撮影しましょう。写真は1枚でもOKです。
-
応募がよりカンタンに!
今回は公募ガイドでも応募を受け付けています。「シュミカツ!」での会員登録が必須ではなくなったので、より気軽に応募できるようになりました。
10/9(水)より全国13か所の
「紀伊國屋書店」店頭でも展開中!

新宿本店に行ってきました!

『月刊公募ガイド』発売日にあわせ、「第3回趣味活コンテスト」をいっしょに企画している紀伊國屋書店さんの店頭でもPRしていただいています。
はやる気持ちを抑えつつ……新宿本店の開店と同時に見にいってきました!
(オープン前からお店の前で開店を待つ人たちも多く、ビックリしました)

ありました!
1F雑誌コーナーの奥。「A65 総合・文芸」コーナーに、きょう発売されたばかりの11月号が並んでいます!
ちなみに、特集は「その小説に“謎”を」です。ミステリー好きの人はぜひ!(棚にもさしていただき、平積みも!!)

「趣味活コンテスト」の告知プレートが貼られています。これは見つけやすい! ありがとうございます。
応募要項
-
募集テーマ
「“本”のある風景~あなたの読書ライフ~」
エピソード400字以内に写真(5点以内)を添えてご応募ください。 -
賞
【大賞】 賞金10万円
【公募ガイド賞】 賞金3万円
【紀伊國屋書店賞】 紀伊國屋書店ギフトカード3万円分
【ユーザー”いいね”賞】 賞金1万円 -
募集期間
2019年9月20日(金)~2019年10月31日(木)
作品の受け付けは終了しました。
-
応募方法
応募フォームに作品と住所、氏名、ペンネーム、年齢、性別、電話番号、メールアドレスを入力のうえ応募。
※「シュミカツ!」サイトからもご応募いただけます。詳細はこちらをご覧ください。
-
応募規定
- 1作品につき、写真5点以内、コメント400字以内。
- 国内からの応募に限ります。
-
審査方法
写真とエピソードの内容を併せて審査いたします。また、「ユーザー“いいね”賞」では、シュミカツ!会員の投票による審査も行われます。
-
選考基準
「“本”のある風景」というテーマに沿って、写真とエピソードで応募者の「読書ライフ」が感じられるもの。
-
投票
2019年11月8日(金)~2019年11月17日(日)
-
発表
2019年11月22日(金)
候補作品、最終入賞作品ともに、「シュミカツ!」および「公募ガイドONLINE」上で発表いたします。 -
賞金送付時期
2019年12月下旬
-
注意事項
- 入賞を含む各賞の特典を受け取るには、「シュミカツ!」への会員登録(無料)が必要です。
- 応募作品は、入賞するしないに関わらず、「シュミカツ!」および「公募ガイドONLINE」上にて公開させていただく場合があります。
- 応募作品は、入賞するしないに関わらず、メルマガやSNSなどで宣伝広告として掲載させていただく場合があります。
- 応募作品について、後日取材のご協力をお願いさせていただく場合があります。
- 応募者本人のオリジナルで未発表作品にてご応募ください。第三者の著作権等を侵害する内容が発覚した場合は、選考の対象外といたします。
- 応募には、注意事項への同意が必要です。応募いただいた段階で注意事項に同意をいただいたものとします。
- 審査の詳細については公表しません。
- 運営上、予期せぬ理由によってコンテスト内容や予定が変更となる場合がごあります。
- 応募はこちら
セガとセガロゴは株式会社セガホールディングスまたはその関連会社の登録商標です。
SEGA and the SEGA logo are registered trademarks of SEGA Holdings Co., Ltd. or its affiliates.